OSARO INC.

機械学習xロボティクスのシリコンバレーテック企業 人手不足を解決する物流、工場のためのAI
OSAROはサンフランシスコにある機械学習企業で、産業オートメーションのためのAIを開発しており、UCバークレー、スタンフォード、MIT出身の優秀な人材を採用しています。OSAROは知覚システムと制御システムを組み合わせた産業スケールのロボット向けソフトウェアを提供しており、自動倉庫 (ASRS)、自動組立、食品製造、eコマース等、様々な分野で活用されています。2015年の創設以来、OSAROはハードウェアに依存しないAIの開発をミッションのひとつに掲げており、どんな環境であっても多様な作業が可能なロボットAIの実現に向けて邁進しています。
OSARO製品は多種多様なロボット、センサ、そして既存のワークフローに適応可能で、拡張可能で耐故障性のあるロボットシステムを実現します。私たちのピッキングシステムを市場で最もフレキシブルでインテリジェントなものにすべく、自社クラウドデータシステムとGPUインフラを活用しており、2018年には最初のソリューションとして、OSARO Pickを日本でローンチしました。
シリコンバレー“流”ではなくシリコンバレーの働き方そのものを体験しませんか。
メンバー
デリック・プリッドモア, CEO
デリックは元々、ベンチャーキャピタリスト、ヘッジファンドマネージャ、エンジェル投資家として活動しており、投資、オペレーション領域での経験は十年以上にも渡ります。ピーター・ティールによって設立されたファウンダーズ・ファンドではプリンシパルを務め、ファウンディングチームと密に協働しながら、DeepMindを始めとした、幾つもの会社に対して投資を実行してきました。デリックはニューヨークの深層学習企業、クラリファイにも投資を行っています。OSAROの前には、株式市場のクオンツ・ヘッジファンドであるArda Capital Managementを自ら設立、運営していました。デリックはMITにて、2001年に物理、コンピュータサイエンスにおけるB.S.を、2004年にはM.Eng.をコンピュータサイエンス、電気工学分野で取得しています。
マイケル・カハネ, CTO
マイケルは20年以上に渡り、多様性に富んだ様々なエンジニアチームを率いてきました。ハードウェア/ソフトウェア混在環境での高効率信号処理は彼の専門のひとつです。直近には、サムスンの半導体領域でシニアエンジニアやアプリケーションマネージャに就いていました。イスラエルのネゲヴ・ベン=グリオン大学にて、B.Sc. (1995) 、M.Sc. (1998) を取得しています。
レンタル移籍者に担当させたい業務内容
できたばかりの日本法人で、事業を立ち上げる仕事を任せたいです。エンジニア、事業開発、どちらもお待ちしています。
具体的な仕事内容は面談にて相談の上決定します。
DATA
- 企業名
- OSARO INC.
- URL
- https://www.osaro.co.jp/
- 代表取締役
- Derik Pridmore
- 本社所在地
- OSARO San Francisco
1245 Folsom Street
San Francisco, CA 94103
United States
OSARO Japan
〒100-6510
東京都千代田区丸の内1-5-1
新丸の内ビルディング10階 - 設立
- 2015/03/02
- 従業員数
- 50名 (内、PhD 12人、Master 23人。エンジニア6割 ・15ヵ国から集まったメンバー)
募集情報
- 業界
- AI・ロボティクス,ロジスティクス
- 募集ポジション
-
- エンジニア・デザイナー
- ビジネス開発(企画・営業・マーケティング)
- 受入期間
- 6か月~