SUNDRED株式会社

新産業のアクセラレータ
新産業の共創プロジェクト(以下PJ)の①案件組成および②PJ推進に取り組んでいます。
①案件組成は我々が考える「新産業共創プロセス」にのっとり、PJを組成する事業です。
②PJ推進事業には大きく分けて2つのサービスがあります。1つは「トリガー事業」を担う事業体の成長支援、もう一つは「スタジオ(共創会)」と呼ばれるの設立および運営です。
「トリガー事業」は新しい産業のエコシステム構築のキーとなる事業のことを指しています。我々の役割およびサービスの1つはトリガー事業を選定し、事業支援をハンズオンで行うことでトリガー事業を成長させることです。
もう一つの役割、サービスは「スタジオ(共創会)」の設立と運営です。「スタジオ」は新産業のエコシステムに他社が参入しやすい状況を作る役割を担います。具体的には「スタジオ」機能をもつ事業体をJVや社団法人という形で設立し、そこの事業体にスポンサーフィーを払ってくれる事業体(主な顧客は大企業・中小企業を想定)に対して、共同研究・開発案件の組成、トリガー事業で培ったナレッジや知財の優先的な提供など参入のサポートを行います。
私たちの特徴は多様な業界業態/ステークホルダーと新産業共創に取り組む点です。ジャンルを問わず社会善・共通善を目的としたPJに対してコミットする働き方は他の会社では経験できないと思います。ぜひ皆様のご応募をお待ちしております。
メンバー
組織や業界を超えた多様なメンバーと協働ができます。スペシャリスト型の人材(CFOやマーケッター、セールス、PRのプロ)とPM型(各PJに1名いる事業推進担当)が共同しながら様々な新産業共創プロジェクトを実施しています。
関わっているメンバーはHPに記載されおりますのでご確認ください。
レンタル移籍者に担当させたい業務内容
・新産業共創PJの案件組成、実際のPJ推進
DATA
- 企業名
- SUNDRED株式会社
- URL
- https://sundred.co.jp/
- 代表取締役
- 留目真伸
- 本社所在地
- 東京都渋谷区神宮前4-32-12 ニューウェイブ原宿6F
- 設立
- 2019/07/01
- 従業員数
- 3名
募集情報
- 業界
- コンサルティング
- 募集ポジション
-
- コーポレート部門(人事・財務経理・管理)
- ビジネス開発(企画・営業・マーケティング)
- 受入期間
- 6か月~