10/19 NEC、NTTドコモの中堅社員が本音で語る! 越境経験がおよぼした「キャリア自律」と「エンゲージメント」への影響【越境学習がわかる全11回|キャリア自律#4】
人的資本経営の考え方が広がり、また働き方に対する価値観の変容や多様化に伴い、社員の「キャリア自律」支援に取り組む企業が増えています。企業の抱える大きなテーマの一つとして、急激に注目を集めています。
一方で、「自律」してしまうことで、離職に繋がるのではないか、自身のキャリアを優先し組織へのエンゲージメントが下がるのではないか、といった不安を感じられる企業人事も少なくないのではないでしょうか。キャリア自律によって、辞めてしまっても仕方ないという声もお聞きします。
では、本当に「キャリア自律」と「エンゲージメント」は両立できないのでしょうか?
ローンディールが提供する「レンタル移籍」では、異なる環境で自らを相対化することで、自分の立ち位置を理解し、なんとか成長しようと「自律」がはじまります。外から自社を振り返ってみると、良い部分も悪い部分も見え、組織への「愛着」が強くなると言います。戻ってからのマネジメントや人事の振る舞いが「エンゲージメント」にも影響し、様々な葛藤を抱えながらも奮闘するレンタル移籍者を見てきました。
今回のイベントでは、3年以上前に「レンタル移籍」から帰還した2名にご登壇いただき、社内での変化や心理的な葛藤など、リアルな本音を引き出します。キャリア自律するとはどういうことなのか?エンゲージメントに影響する要素とは?イベント参加者の皆様のQ&Aも交えながら、明らかにしていきましょう!
●対象者:
・キャリア自律支援に関心がある大企業人事やマネジメント層の皆様
・エンゲージメント向上、リテンション対策について考えたい方
●ご登壇者(社名五十音順)
・NTTドコモ株式会社 亀山 直季 さん
・日本電気株式会社 開米 雄太郎 さん
・株式会社ローンディール 最高顧客責任者 大川 陽介(モデレーター)
●開催概要:
日 時:2023年10月19日 9:00~9:45
場 所:オンライン開催。zoomでの配信を予定
参加費:無料
お申込:本ページの「申込み受付中」ボタン先のリンクよりお申し込みください。
備 考:
・セミナー視聴先URLは、Peatixの「視聴」ページをご確認ください。
・Q&Aが多くあがった際は延長する可能性がございますのでご了承ください。
————
●登壇者プロフィール
亀山 直季さん|株式会社NTTドコモ
レンタル移籍期間:2018年8月〜2019年1月
千葉県我孫子市出身、1985年生まれ。新卒以来NTTドコモに在籍し、写真系サービスやドローン等の新規事業企画や、社内新規事業コンテストの運営事務局・伴走支援・人材育成に携わり、リーンスタートアップ普及&組織開発をめざす。大企業の事業開発プロセスであるBizDevOpsに強い課題を感じ、自身も2018年にLoanDEALにてベンチャー企業VALUにiOSエンジニアとして6か月間参画。現在はNTT東日本にて、AIエンジニアとの内製化開発と事業開発プロセス構築にマネージャーとして従事。
開米雄太郎さん|日本電気株式会社
レンタル移籍期間:2019年4月〜2020年3月
青森県五所川原市出身、1986年生まれ。新卒以来NECに在籍し、システムエンジニアとして官公庁向けのアプリケーション開発・保守を経験。その後、社内プロジェクトをきっかけに将来的な社会の在り方や企業の在り方について考えが深まり、新たな経験を求めて2019年にLoanDEALにて、株式会社ランドスキップにレンタル移籍する。移籍後は1年間アライアンス担当として他の企業様とのコラボレーションやコンテンツデザインなどを経験。移籍後はキャリアの方向性を見直し、現在はNECの人事部門にてグループ企業も含めたカルチャー変革を推進。社内のジョブ型推進やエンゲージメント向上のためのコミュニケーションに従事する。
大川 陽介|株式会社ローンディール
千葉県我孫子市出身、2005年富士ゼロックスにSEとして入社。SOL営業、新規事業開発、人材開発など企業内での「越境」を経験。社外では、約50社の大企業若手有志1000名を巻き込んだ任意団体「ONE JAPAN」の共同発起人/副代表として、挑戦する個人の覚醒、組織風土変革、価値共創に挑んできた。現在は、株式会社ローンディールにて、企業人や学生の「WILL発掘」に力を入れている3人娘の父。中小企業診断士/国際コーチング連盟認定コーチ。
————————————————————-
◆連続セミナー『越境学習がわかる全11回』について
————————————————————-
ローンディールでは9月〜11月の、毎週木曜・朝9時に連続セミナーを開催します。
これは、越境学習への理解を深めたい人事・人材育成のご担当者を対象にしたもので、「経営者育成」「キャリア自律」「事業創造」の3つのテーマで、ゲストや導入企業とともに『越境学習』を掘り下げます。
いずれも無料で開催していますので、ぜひ他のイベントもチェックしていただければ幸いです!