プレスリリース

PRESS
2025 .3 .13

大手4社が継続導入!パナソニックコネクトも新規参入した「side project」第6期がスタート。ベンチャーの9割が受け入れに満足。


株式会社ローンディール(東京都港区、代表取締役社長:原田 未来)が提供する、業務時間の20%を活用したベンチャー企業での越境プログラム「side project」。2025年5月スタートの第6期では、KDDI、サッポロビール、J:COM、明治ホールディングスが継続導入を決定。さらに、パナソニックコネクトを含む新規2社も加わり、計6社からの参加が確定しました。この仕組みは大企業人材を育成しながらベンチャー企業の事業成長にも寄与するものです。2024年12月のアンケートの結果、約9割のベンチャー企業から「業務の成果に満足」という回答が得られました。

side projectの仕組み

【受け入れ側のベンチャー企業から高い評価】

side projectを通した大企業人材の受け入れにおけるベンチャー企業の期待は、専門性発揮による事業促進、所属企業との事業共創への期待、さらには異文化から外部人材を取り込むことによる組織風土の活性化など、多岐にわたります。この度受け入れ企業向けに実施したアンケートでは、業務の成果について約9割が、組織への影響については約8割が満足と回答しました(n=82)。

この背景には、3か月・週1日という短時間ながら、参加者個人のWILL(意志)とCAN(できること)を事前に明確にしたマッチングにより、ミスマッチが起こりにくいこと。またマーケティングからバックオフィスまで幅広い職種の大企業人材が参画し、ベンチャー企業の具体的な課題解決と組織活性化に貢献する効率的なプログラム構成となっていることがあります。小規模ベンチャーにとって貴重な、即戦力となる人材獲得の機会を提供しています。

受け入れたベンチャー企業へのアンケート結果

●第6期の参加企業
<新規導入>
・パナソニックコネクト株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 執行役員 プレジデント・CEO:樋口 泰行)
導入目的:CONNECTer(社員)の視野を広げ、多様な価値観を育み、自律的なキャリア形成を目指
(他1社)

<継続導入>
・KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:髙橋 誠)
・サッポロビール株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野瀬 裕之)
・JCOM株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岩木 陽一)
・明治ホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 : 川村 和夫)
※社名カテゴリ別・50音順

●今後のプログラムの流れ
現在、6社から36名がプログラムへの参加を予定しています。参加者は2月に参加企業合同でのキャリア開発を含む事前研修を終え、3月よりベンチャー企業との面談をスタートしています。ベンチャー企業と業務内容の合意に至った参加者は、業務時間の「20%」を活用し、2025年5月〜7月の3か月間、ベンチャー企業において業務を実践します。

今後もローンディールは、「side project」を通じてより多くの人材の流動性を高めることで、個人のキャリア自律を促進し、さらに産業のダイナミズムを推進することを目指してまいります。


【関連イベントのご案内

side projectは、「3か月・業務時間の20%」を使って、ベンチャー企業のプロジェクトに挑戦する社外兼務型研修プログラムです。これまで累計19社・約200名が実践し、参加者の8割が「キャリアや仕事への向き合い方が変化した」と回答。3か月という短期間で、コーポレート部門から新規事業部門まで、幅広い部門の社員が挑戦できる新しい越境プログラムをご紹介します。

●開催概要 
日 時:2025年3月21日(金)14:05~14:45
場 所:オンライン開催(Zoom)
参加費:無料
詳細・申込み:https://peatix.com/event/4316533/view


<7期参加企業募集のお知らせ>
現在、2025年9月〜11月の3か月間で参画される企業を募集しております。
まずはお気軽にお問い合わせください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼side projectについて
ホームページ  https://sideproject.jp/
事業説明動画 https://www.youtube.com/watch?v=T-Z4NF0ixds&t=25s
導入事例  https://case.sideproject.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー