組織づくりについてスタートアップの取組をもとに議論しました【人事のための対話会レポート #23】

こんにちは。ローンディールの笠間です!

今回は、4月に開催された第23回の内容を、ダイジェスト的に共有させてください!

***********************
ローンディールでは、月1回、「人事のための対話会」という場を開催しています。大企業・ベンチャー問わず、人と組織の可能性を信じ活動をされている方が集まって、特定のテーマに対して他社事例を聞いたり、それぞれの課題を共有した上で意見交換する、というものです。人事の方々の越境機会として、人事の方が安心して語り合える環境をご用意しています。(対話会を立ち上げた思いについては、こちらをご覧ください!)
***********************

4月は異動等でメンバーの入れ替わりが多い時期かと思いますので、
「よりよい組織づくりについて考えよう!」をテーマに実施しました。

対話会では弊社のお付き合いのある方に情報提供をお願いすることが多いのですが、今回は、スタートアップ(LX DESIGN社・約40名)で経営企画・組織づくりを担当する竹中さんにご登壇いただき、同社の取組を共有いただきました。

LX DESIGNの組織づくり

LX DESIGNでは組織づくりにおいて、メンバーの「(自分)らしさの体現」を目指して、様々な社内コミュニケーションを設計しているそうです。例えば、一人ひとりが自分の特徴を記載した「取扱説明書」を共有したり、周囲からのフィードバックと本人の考えをお互いに共有する「景色交換」を実施して、お互いの価値観や考え方を分かち合い、また目的の共有に取り組まれています。

その他に、slackを活用して感情がシェアされやすい仕組みを作ったり、一人ひとりが自分のナレッジを社内にシェアする等、リアルな取組についてご紹介をいただきました。

対話会#23の風景

対話内容のご紹介

ご参加いただいた20社以上の方々と、以下のような対話が生まれました!一部だけですが、ご紹介します!

「関係の質」の向上を、仲良しこよしに留まらせず、事業推進につなげるポイントは?
目標設定や成果指標設定に丁寧に関わり、その目標を達成するためのアクションについて積極的に支援をする。また、本人にとってギリギリまでストレッチした状態を作る。

お互いの価値観や考え方を共有を続けることで、最終的には組織の同質化に繋がるのではないか?
大切なのは、価値観を押し付けるのではなく、相手の言動がどのような価値観をベースにしているかを理解すること。その理解があれば、各々の「らしさ」や創造性が活かされていく。

社員が増えることで「関係の質」の向上は難しいのではないか?
リーダーに対して研修を行い、「人」に対しての考え方やコミュニケーションの取り方をインプットしていく。また、1on1に、別のチームメンバーが入り2on1にする等、斜めの関係性をつくる。

・・・このような内容で対話が盛り上がり、あっという間の1時間半でした!!ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

対話会#23を終えて

今回、竹中さんのお話を聞き、半径5m以内で働く顔が見える方同士で小さく始められることが沢山あると、勇気をもらった気がします!

ちなみに、私たちローンディールもお互いの価値観を共有する機会として、社内でワークショップを実施しました。少し長文ですが、下記にて一部始終を公開していますので、宜しければご覧ください!


▼会社の「価値観」を決めようとしたら、「危うさ」が露呈した話。
https://note.com/mirai_harada/n/n5093668f91d7

 

今回の対話会の内容紹介は以上とさせていただきます。5月は「1on1」をテーマに開催予定です。大手保険会社の人事担当者をゲストに迎え、事業戦略や人材育成を実現するための1on1について考えます!ぜひ多くの方と一緒によりより1on1のあり方について深められれば嬉しいです。

もし本レポートをご覧いただき、ご興味をお持ちいただいた方は、お気軽にお問い合わせいただければ幸いです!

▼「人事のための対話会」過去のレポート一覧はこちら

 

関連記事